blockun dialy

同人ゲーム制作サークル「SaNa」のメンバーが書くゆるーいブログです。

サークルで使っているツールとかサービスとか

こんばんは。花火は音だけ聞きました、soraです。

さて、同人サークルといっても形は様々あると思いますが、どのように連絡とったり作ったりしているか…というのはちょっと気になったりしています。 メンバーが仕事をしながら…というのはよくあると思うのでお互い時間が合わないとなかなか連絡も取りづらいですよね。

ということで、今回はサークルで使っているツール類を紹介してみようかと思います。

Skype

王道ですが、通話はSkypeを使っています。画面共有もできるので打ち合わせはSkypeでやってます。

Slack

一部界隈では有名になりつつあるチャットツールです。ホームページはここです。英語ばかりでうげ…となるかもしれないですが、これが結構優れもので、しかも無料で使えます。いくつか挙げると、

  • チャットをグループ化できる
  • @username とつければ相手側に通知を飛ばせる
  • 他サービスとの連携
  • (おまけ)response botが簡単に作れる

Skypeはお互いがログインしていないとメッセージが飛ばないので時間が合わないとなかなかチャットもままらないので使っています。作業中のチャットが煩わしかったりでチャットの通知を切る方もいらっしゃると思うのですが、(とはいえ気づいてもらえないと困るときもあるので、)急ぎの用事があるときなんかは@soraのように書くとメンションが飛んでくるので結構便利です。

他サービスの連携ですが、後で説明するGitHubの連携を使っています。誰かが作業をした分を更新すると、Slack内にbotが誰が何を更新したのか自動でポストしてくれます(自動進捗報告!)。国内のサービスはほとんどないですが、Twitterなども連携させておくと同じようにreplyやRTがあったときにbotがポストしてくれます。いろんなサービスの状態をSlackだけで確認できるので結構便利です。

こんな猫botを作って遊んだりもできます。癒し! f:id:moshisora:20150726005731p:plain

GitHub

soraが勝手に使っている…という感じもありますが、プログラマ界隈では有名なサービスですね。今のところ、SaNaでは主にゲームやアプリを作っているので、プログラムはついて回ります。すると、何人かでコードを書いたものをどうまとめるとかというのは問題になってきます。それをいい感じにとりまとめられるサービスです。これがないと始まらない…!

  • バージョン管理(誰がいつどんな変更をしたかログが残る)
  • いざとなったら戻せる
  • 複数人で同じプロジェクトのコードを管理
  • Slack連携で自動進捗報告

ただ、使うのにある程度勉強が必要なので、いい感じにメンバーに強制薦めていきたいと思います。 あとタスク管理もGitHubのIssue + Milestoneでできるといいなーと画策しています。

Google Drive

ミーティングの議事録や経理関係のデータはGoogleDriveを使っています(といってもミーティングらしいミーティングはほとんどないのですが…)。こちらも変更履歴が残るので、同人サークルのような曖昧な組織では有効なんじゃないかと思います。 同時に複数人で編集もできるので議事録も進めながら書くとか、企画も話しながらファイルを編集したりと便利です。

あとはMS Officeはそれなりに高額なので、無料なのもいいですね!(大事)

Dropbox

プログラムのコード類はGitHubで管理していますが、その他のファイル、作業中のファイルなどはDropboxで共有しています。

おわり

よく使っていているのはこのあたりでしょうか。 GitHubはプライベートで使うために$7/月ほどかかりますが、他は基本無料で使えるのでお金もかからずよいのではないでしょうか。 他に良いサービスやおすすめ等あったら是非教えてください!

と、いつのまにか日が変わっていました。今日はこれにて、おやすみなさい。